昨年10月の第2回卒論指導の際に先生と約束した月イチ報告の3回目をメールしたとこです。
今回は卒論の序論初稿が完成したので添付して送付しました。本来ならば12月中に序論初稿完成予定だったので、1ヵ月遅れの状況です。今後は2月に本論第1章、3月に本論第2章、4月に本論第3章、そして5月の第3回卒論指導までには結論を提出する予定です。
このペースで進んでも総合教育科目の不足分を取らない限りはいつまでたっても卒論予定申告ができないんです。ミスとはいえちょっと悲しい。
明日から本論執筆がんばりましょう。
1/31/2009
1/26/2009
1月試験終了
昨日で終わりました。
総合教育科目の地学は、持込可だったので書けましたが、それが合っているのかどうかは結果次第です。相性が悪いヨーロッパ政治史はソ連に関する方を選択しました。1945~1970までだったのですが、後でテキストを見直すと書いたのは1967年頃のフルシチョフまで。フルシチョフ辞任以降を書いていません。これも結果待ちとなります。手応えはあったのですが、微妙な手応えのようです。
とにかく、総合教育科目の6単位だけでも何とかして、次の卒論指導で卒論提出許可と卒業予定申告まで終わりたいところです。
というわけで今日はいろいろと家庭内の事情で仕事を休んで、妻とよっちぃと3人でゆっくり過ごしてます。
総合教育科目の地学は、持込可だったので書けましたが、それが合っているのかどうかは結果次第です。相性が悪いヨーロッパ政治史はソ連に関する方を選択しました。1945~1970までだったのですが、後でテキストを見直すと書いたのは1967年頃のフルシチョフまで。フルシチョフ辞任以降を書いていません。これも結果待ちとなります。手応えはあったのですが、微妙な手応えのようです。
とにかく、総合教育科目の6単位だけでも何とかして、次の卒論指導で卒論提出許可と卒業予定申告まで終わりたいところです。
というわけで今日はいろいろと家庭内の事情で仕事を休んで、妻とよっちぃと3人でゆっくり過ごしてます。
1/25/2009
第4回科目試験初日
今回の科目試験の最大の山場である初日終了しました。特に、持込不可の改訂歴史(西洋史)が難関。だって、総合教育科目を全部とらないと卒論提出許可をいただけないので卒業の見込みがたちません。地学は持込可なので少しは気が楽なのですが・・・。
ところで、結果です。西洋史は手応えありです。ビスマルクの時代を中心としたビスマルク的国際社会についてだったのですが、すらすらと書けました。前回みたく問題をみて「何のこと?」ということもなく多分拾えたかなという感想。
もうひとつのアメリカ政治史もかなり問題が解答者任せになっていました。しかし、アメリカが軍事関与した戦争の選択で、ベトナム戦争を選びました。この戦争選んだにも関わらずちょっと内容が薄かった気もしますが、ぎりぎり拾ってるかなぁ。という感じです。
本日の地学とヨーロッパ政治史ですが、地学さえ何とかなればヨーロッパ政治史は1単位なので気が楽です。でも難しくてこれまでD×2なのよね。
ちなみに今日は妻のフランス語検定の2次試験(面接)もあります。こちらも頑張ってこれまでの成果をだしてほしいですし、合格を祈っています。
ところで、結果です。西洋史は手応えありです。ビスマルクの時代を中心としたビスマルク的国際社会についてだったのですが、すらすらと書けました。前回みたく問題をみて「何のこと?」ということもなく多分拾えたかなという感想。
もうひとつのアメリカ政治史もかなり問題が解答者任せになっていました。しかし、アメリカが軍事関与した戦争の選択で、ベトナム戦争を選びました。この戦争選んだにも関わらずちょっと内容が薄かった気もしますが、ぎりぎり拾ってるかなぁ。という感じです。
本日の地学とヨーロッパ政治史ですが、地学さえ何とかなればヨーロッパ政治史は1単位なので気が楽です。でも難しくてこれまでD×2なのよね。
ちなみに今日は妻のフランス語検定の2次試験(面接)もあります。こちらも頑張ってこれまでの成果をだしてほしいですし、合格を祈っています。
1/17/2009
現状は
朝勉強に変えてからなかなかパソコンの前でブログを書く時間がもったいなくてとれてません。1月試験前も重なり、卒論序論完成に向け起床から朝食までの時間があっという間です。
そういえば、年明けから我が家に2台目の自転車がやってきました。早速、ハンドルに子供椅子をつけてよっちぃを乗せたところ気に入ってます。最初は目的地に到着して降ろそうとする泣き出す始末。そして、家族揃っ近くのショッピングモールまでドライブ(何とエコ!)を可能にしました。行動範囲も広がり、生活の充実に寄与しそうです。
また、朋ありNYCから来るということで、いろいろと忙しくしております。経済状況の悪化で仕事は忙しくないですが・・・。
来週も飲み会が入っており勉強に支障を来しますが、できる範囲で真摯に謙虚に頑張りましょう。
そういえば、年明けから我が家に2台目の自転車がやってきました。早速、ハンドルに子供椅子をつけてよっちぃを乗せたところ気に入ってます。最初は目的地に到着して降ろそうとする泣き出す始末。そして、家族揃っ近くのショッピングモールまでドライブ(何とエコ!)を可能にしました。行動範囲も広がり、生活の充実に寄与しそうです。
また、朋ありNYCから来るということで、いろいろと忙しくしております。経済状況の悪化で仕事は忙しくないですが・・・。
来週も飲み会が入っており勉強に支障を来しますが、できる範囲で真摯に謙虚に頑張りましょう。
1/04/2009
2008の振り返り&2009の誓い
今年も既に4日が過ぎようとしています。
遅まきながら2008年を振り返ります。何と言っても大きなことがらは東京への転勤です。学校に近くなったのは良かったのですが、4月試験と重なり集中できずその後の計画が少しずつ後送りになりました。しかしながら単位はほぼ順調に取れ(100単位超、スク単位終了)たのでよしとしましょう。
卒論についても章立てが終わり、序論からぼちぼち書き始めています。しかし、12月中に完成予定の序論が終わらず、こちらも遅れ気味です。娘のよっちぃが大きくなり、妻の負担も軽減しようと努力中のため、勉強時間を早朝に移したところですが、12月は宴会が多くて朝の計画もきちんとできませんでした。そうそうJEF INTEDの奇跡の残留も忘れられません。
さて、2009年の誓いですが、まず個人的には卒論を5月の指導までに完成させることと、単位を充足させることとになると思います。もうひとつは新しい家族を授かるという幸運に恵まれるために努力することです。2つとも家族の協力がなければできないものなので、真摯にそして謙虚に家族を大切にしながら頑張りたいと思います。
今年はくじけそうになったら「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬ成りけり」という言葉を頭の中で3回繰り返しつつ頑張りたいと思います。
遅まきながら2008年を振り返ります。何と言っても大きなことがらは東京への転勤です。学校に近くなったのは良かったのですが、4月試験と重なり集中できずその後の計画が少しずつ後送りになりました。しかしながら単位はほぼ順調に取れ(100単位超、スク単位終了)たのでよしとしましょう。
卒論についても章立てが終わり、序論からぼちぼち書き始めています。しかし、12月中に完成予定の序論が終わらず、こちらも遅れ気味です。娘のよっちぃが大きくなり、妻の負担も軽減しようと努力中のため、勉強時間を早朝に移したところですが、12月は宴会が多くて朝の計画もきちんとできませんでした。そうそうJEF INTEDの奇跡の残留も忘れられません。
さて、2009年の誓いですが、まず個人的には卒論を5月の指導までに完成させることと、単位を充足させることとになると思います。もうひとつは新しい家族を授かるという幸運に恵まれるために努力することです。2つとも家族の協力がなければできないものなので、真摯にそして謙虚に家族を大切にしながら頑張りたいと思います。
今年はくじけそうになったら「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬ成りけり」という言葉を頭の中で3回繰り返しつつ頑張りたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)