最近、自分の中で「為せば成る 為さねばならぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり(上杉鷹山)」という言葉が繰り返し繰り返し浮かんできます。多分、卒論を主体とする大学の勉強が順調に行かないことも多く、何とかしなければならないと考えるもうひとりの自分が嘆いているのでしょう。
今朝も序論の最初の趣旨である「国際社会とは」について、検討しているうちにタイムアップになってしまいました。明日から仕事が休みになるので、序論が形になって先生にメールできればいいけどなぁ。
12/26/2008
12/22/2008
モチベーション
更新が滞っていますが卒論作成中です。
よっちぃの就寝時間を一定にするために2週間前から勉強時間を早朝に変更しました。勉強部屋で勉強していてもよっちぃは自分が寝る21:30~22:00になると僕を呼びに来るからです。その結果、妻と検討したうえで家族みんなでよっちぃの就寝時間に合わせて寝ることとして、僕の起床時間は4:00にしました。これで2時間半の勉強時間が確保できます。2時間を卒論にあて、のこりの30分は1月試験向けの勉強にしています。加えて週末のどちらかは慶應または地元の図書館で午後こもるということにしています。
しかしながら、この時期忘年会などの飲み会が多くて週の3日くらいしか早朝勉強ができません。また、卒論の序論の書き始めがしっくり行かないのでちっちゃな壁にぶつかっているところです。今月中に序論を書き上げる約束が先生とあるのであと少しの時間で何とかしなければなりません。少しモチベーションを無理にでも上げる必要がありそうです。
よっちぃの就寝時間を一定にするために2週間前から勉強時間を早朝に変更しました。勉強部屋で勉強していてもよっちぃは自分が寝る21:30~22:00になると僕を呼びに来るからです。その結果、妻と検討したうえで家族みんなでよっちぃの就寝時間に合わせて寝ることとして、僕の起床時間は4:00にしました。これで2時間半の勉強時間が確保できます。2時間を卒論にあて、のこりの30分は1月試験向けの勉強にしています。加えて週末のどちらかは慶應または地元の図書館で午後こもるということにしています。
しかしながら、この時期忘年会などの飲み会が多くて週の3日くらいしか早朝勉強ができません。また、卒論の序論の書き始めがしっくり行かないのでちっちゃな壁にぶつかっているところです。今月中に序論を書き上げる約束が先生とあるのであと少しの時間で何とかしなければなりません。少しモチベーションを無理にでも上げる必要がありそうです。
12/06/2008
奇跡の残留
神様は信じませんが、今日は何か特別なことが周りで起きたみたいです。今年1年の自分に関わることの中で、家族のことを除いては一番うれしい出来事でした。JEF UNITED4-1FC Tokyo。0-2から後半の16分間に4点ですよ!!
今晩は祝杯です。選手、監督、コーチそしてスタッフ、またサポーターの皆さんの努力と苦労に乾杯です。
今晩は祝杯です。選手、監督、コーチそしてスタッフ、またサポーターの皆さんの努力と苦労に乾杯です。
12/01/2008
師走です。
今年も残すところ1ヵ月です。月末からは休みに入るし、天皇誕生日などもあり短く感じることでしょう。
昨日は六本木ヒルズで行われたイベントの中の野口健の講演を聞きに行ってきました。妻がファンなのでグッドタイミングでした。
JEF UNITEDですが、ホーム最終戦を残し自動降格圏です。でも、FC東京に勝てばなんとか入れ替え戦にはなりそうです。絶対残留できると信じて応援するのみです。
慶應の卒論ですが、思い通りには進まないものの、さっき、先生と約束した月1回の進捗状況をメールしました。今月中に序論を書き上げ先生に送りたいところです。
昨日は六本木ヒルズで行われたイベントの中の野口健の講演を聞きに行ってきました。妻がファンなのでグッドタイミングでした。
JEF UNITEDですが、ホーム最終戦を残し自動降格圏です。でも、FC東京に勝てばなんとか入れ替え戦にはなりそうです。絶対残留できると信じて応援するのみです。
慶應の卒論ですが、思い通りには進まないものの、さっき、先生と約束した月1回の進捗状況をメールしました。今月中に序論を書き上げ先生に送りたいところです。
11/24/2008
誕生日ウィーク
先週は誕生日ウィークだったのですが、いまいちだったようです。
まず、10月試験の結果は予想通りの改訂歴史(西洋史)”D”、アメリカ政治史”D”。わかっていたけど実際に形でみると厳しい結果です。
また、2年ぶりのフクアリ参戦もJEF UNITED0-3F・Marinosということで、自動降格圏からの脱出はまだまだです。昨日の試合はパスがつながらず、残念ながら得点できる雰囲気があまり感じられないものでした。しかし、残り2試合何とかなることを祈って応援していきます。
まず、10月試験の結果は予想通りの改訂歴史(西洋史)”D”、アメリカ政治史”D”。わかっていたけど実際に形でみると厳しい結果です。
また、2年ぶりのフクアリ参戦もJEF UNITED0-3F・Marinosということで、自動降格圏からの脱出はまだまだです。昨日の試合はパスがつながらず、残念ながら得点できる雰囲気があまり感じられないものでした。しかし、残り2試合何とかなることを祈って応援していきます。
11/18/2008
昨日は
昨日、11月17日は誕生日でした。仕事関係のレセプションで帰りが遅くなることが事前にわかっていたので、15日の土曜日に妻とよっちぃから祝ってもらいました。
妻の手作りケーキ美味しかったです。来年もよろしくお願いしますよ。
妻の手作りケーキ美味しかったです。来年もよろしくお願いしますよ。
11/12/2008
寒くなりました
先週末から急に寒くなっています。東京に転勤してから初めての冬を迎えようとしています。既に、妻→よっちぃ→私と風邪は一巡したものの、ぶり返しもあったので昨日から通勤などの電車内ではマスク着用です。インフルエンザの予防接種もしなければなりませぬ。
卒論は本日も文献の読み込みです。章立てに基づく構想も大体固まっており、あとはいつの段階でパソコン相手に入力を始めるかです。第1回の先生への報告予定である今月末には着手したいです。
卒論は本日も文献の読み込みです。章立てに基づく構想も大体固まっており、あとはいつの段階でパソコン相手に入力を始めるかです。第1回の先生への報告予定である今月末には着手したいです。
11/06/2008
天皇杯終了
JEF UNITED0-1S-pulse。
ということで、今年の天皇杯も終了しました。3年連続初戦敗退ですが、今年は残留が大目標のため仕方がないことです。でも、ロスタイム負けは何とも言えねぇ。
リーグ戦の次の試合はナビスコ王者Trinita。攻撃的守備とシャムスカ監督の指導のもと今年は強力なチームになっています。しかし、リーグ戦ではこれまで負けなし(のはず)。相性が良いので、負けないように応援しましょう。
ということで、今年の天皇杯も終了しました。3年連続初戦敗退ですが、今年は残留が大目標のため仕方がないことです。でも、ロスタイム負けは何とも言えねぇ。
リーグ戦の次の試合はナビスコ王者Trinita。攻撃的守備とシャムスカ監督の指導のもと今年は強力なチームになっています。しかし、リーグ戦ではこれまで負けなし(のはず)。相性が良いので、負けないように応援しましょう。
10/31/2008
第2回卒論指導
今朝9:30からでした。
事前に章立てのメールを先生に送り、内容の確認をいただいたうえで、修正し本日章立てや方向性がOKになりました。相変わらず先生は誉め上手で先生の期待に応えられなかったら逆に恥ずかしい感じです。先生から「卒論予定申告書に印鑑押しましょうか?来年秋の卒業も大丈夫ですよ」と言われたのですが、総合の単位が2科目残っているため事務局に聞いたのですが無理ですた。
ということで次回の卒論指導までに卒論は仕上げるものの、卒業は再来年3月になりそうです。しかし、今後は卒論に注力できるし、先生から月1で進捗状況をメールするようにと言われているので、モチベーションを保ちながらじっくりと仕上げたいと思います。
事前に章立てのメールを先生に送り、内容の確認をいただいたうえで、修正し本日章立てや方向性がOKになりました。相変わらず先生は誉め上手で先生の期待に応えられなかったら逆に恥ずかしい感じです。先生から「卒論予定申告書に印鑑押しましょうか?来年秋の卒業も大丈夫ですよ」と言われたのですが、総合の単位が2科目残っているため事務局に聞いたのですが無理ですた。
ということで次回の卒論指導までに卒論は仕上げるものの、卒業は再来年3月になりそうです。しかし、今後は卒論に注力できるし、先生から月1で進捗状況をメールするようにと言われているので、モチベーションを保ちながらじっくりと仕上げたいと思います。
10/23/2008
全レポート終了
本日、最後のレポート総合科目の地学(何でいまさら総合教育科目!?)が4本まとめて返ってきました。結果は「AAAA」おまけにall5のうえに講評も素晴らしいものでした。最後のレポートしてはもったいないくらいの評価で終了です。1月試験で残りの全単位が取得できるように、卒論中心で進めながら努力します。
卒論は第2回指導に向けて章立て案の最終段階です。骨格は大丈夫だと思うので、どこまでどうやって論述していくかをできるだけ明確にして臨みたいと思います。
卒論は第2回指導に向けて章立て案の最終段階です。骨格は大丈夫だと思うので、どこまでどうやって論述していくかをできるだけ明確にして臨みたいと思います。
10/20/2008
週末などなど
科目試験ですが、土曜日は改訂歴史(西洋史)、アメリカ政治史の2科目を受験しました。まず、西洋史は問題をみたとたん「12世紀ルネサンス?」ということで教科書のどこら辺にあるかは記憶にあるのですが、内容は不確かの中とりあえず関連しそうなことを埋めました。教科書を見直したらアンダーラインはしていたので残念です。アメリカ政治史も「1970年代以降の共和党の保守化について党内勢力に言及しながら・・・」ということでこの「党内勢力」に振り回されてしまし、書いたもののピントがずれたようです。
日曜日の地学とヨーロッパ政治史は家族の事情でキャンセル。1月科目で4教科リベンジということになりそうです。3ヶ月かけてじわじわと試験対策をしようと思います。ということで、本日から卒論に集中です。
JEF UNITED0-0Albirexということで勝ち点1です。降格圏外にはいますが油断できない状況。時節アウェの大宮戦も厳しい試合となりそうです。
日曜日の地学とヨーロッパ政治史は家族の事情でキャンセル。1月科目で4教科リベンジということになりそうです。3ヶ月かけてじわじわと試験対策をしようと思います。ということで、本日から卒論に集中です。
JEF UNITED0-0Albirexということで勝ち点1です。降格圏外にはいますが油断できない状況。時節アウェの大宮戦も厳しい試合となりそうです。
10/17/2008
夏スク結果到着
待ちに待った結果が到着しました。
日本政治論:A
国際法:A
国際紛争処理法:B
マスコミュニケーション論:A
というわけでこれでスク30単位充足完了です。国際紛争処理法は回答の深さが不足してました。こう考えると昨年度の国際政治論のCは、よほど問題に対してきちんと答えてなかったのでしょう。
明日から試験です。明日は改訂歴史(西洋史)、改訂アメリカ政治史の2科目、あさっては新地学、ヨーロッパ政治史の2科目で合計4科目です。とりあえず西洋史とアメリカ政治史を集中して読み込みましたが、範囲が広すぎてヤマを張るなんて無理!!今回の試験次第では卒論以外の単位を充足することとなるのでがんばるぞ。
日本政治論:A
国際法:A
国際紛争処理法:B
マスコミュニケーション論:A
というわけでこれでスク30単位充足完了です。国際紛争処理法は回答の深さが不足してました。こう考えると昨年度の国際政治論のCは、よほど問題に対してきちんと答えてなかったのでしょう。
明日から試験です。明日は改訂歴史(西洋史)、改訂アメリカ政治史の2科目、あさっては新地学、ヨーロッパ政治史の2科目で合計4科目です。とりあえず西洋史とアメリカ政治史を集中して読み込みましたが、範囲が広すぎてヤマを張るなんて無理!!今回の試験次第では卒論以外の単位を充足することとなるのでがんばるぞ。
10/06/2008
先週末のJEF UNITEDなど
JEF UNITED3-2Reds。
これで5連勝ですよ!入れ替え戦圏外になりました。しかし、まだはっきりと飛び抜けたわけでわないので、気を引き締めて残り試合を応援しなければなりません。
そういえば、本日改訂・西洋史レポが返却されました。結果は”C”ですが、Dが訂正されてのものなのでかなりぎりぎりです。誤字があったうえに引用が多すぎるとのコメントでした。歴史的事実を概観するのは本当に難しいと再認識するとともに、卒論に向けて良い教訓となりました。レポに限って言えば最後に地学レポの結果を待つのみです。
これで5連勝ですよ!入れ替え戦圏外になりました。しかし、まだはっきりと飛び抜けたわけでわないので、気を引き締めて残り試合を応援しなければなりません。
そういえば、本日改訂・西洋史レポが返却されました。結果は”C”ですが、Dが訂正されてのものなのでかなりぎりぎりです。誤字があったうえに引用が多すぎるとのコメントでした。歴史的事実を概観するのは本当に難しいと再認識するとともに、卒論に向けて良い教訓となりました。レポに限って言えば最後に地学レポの結果を待つのみです。
9/29/2008
学生証更新
今日は仕事を休めたので、図書カードの更新と学生証の更新のため三田に行ってきました。授業が始まると図書館の利用者も凄く多くてびっくりしました。とりあえず、卒論の参考資料をコピーしてきました。章立てのスケルトンも頭の中ではまとまりつつあります。結論の姿はおぼろげながら見えているので、序論の中でも導入部分をどうしようかと考えています。
明日の夕方から身内の不幸のため1泊2日で地元に帰ります。往復の飛行機と電車の中で、アメリカ政治史と改訂・西洋史の本読みをするつもりです。
それと遅くなりましたが先週末はJEF UNITED1-0Sangaでした。4連勝ですが、17位とは1点差でまだまだ油断なりませぬ。15位以上ともぐーんと勝ち点差が縮まり、中位進出も期待できそうです。
明日の夕方から身内の不幸のため1泊2日で地元に帰ります。往復の飛行機と電車の中で、アメリカ政治史と改訂・西洋史の本読みをするつもりです。
それと遅くなりましたが先週末はJEF UNITED1-0Sangaでした。4連勝ですが、17位とは1点差でまだまだ油断なりませぬ。15位以上ともぐーんと勝ち点差が縮まり、中位進出も期待できそうです。
9/24/2008
Giant Killing
JEF UNITED2-1Grampus。
箱根のホテルでフランス料理を食べて、家族旅行を楽しんでいるその時、自動降格圏をとりあえず脱出しました。残り8試合、入れ替え戦脱出も視野に入ってきているので、この調子で頑張ってほしいものです。しっかり応援しますよ。
箱根のホテルでフランス料理を食べて、家族旅行を楽しんでいるその時、自動降格圏をとりあえず脱出しました。残り8試合、入れ替え戦脱出も視野に入ってきているので、この調子で頑張ってほしいものです。しっかり応援しますよ。
9/22/2008
夏(?)休み
職場の規定で7月から9月の間で夏休みを5日消化しなければなりません。夏スクで8月は休みがちだったため、本日と水曜日をあてました。これで4/5消化です。
明日から妻とよっちぃと3人で箱根1泊旅行です。東北とか海外とかいろいろともめながら決めました。よっちぃがいる限り非日常な世界は無理なので、高級感のあるクラッシクホテルにお泊まりです。妻とよっちぃのために尽くせたらと思います。
明日から妻とよっちぃと3人で箱根1泊旅行です。東北とか海外とかいろいろともめながら決めました。よっちぃがいる限り非日常な世界は無理なので、高級感のあるクラッシクホテルにお泊まりです。妻とよっちぃのために尽くせたらと思います。
9/20/2008
JEF UNITED連勝
JEF UNITED3-2Consadore
野球でいえばサヨナラ勝ちといったところで、これで自動降格圏脱出までもう一息というところ。次節は中2日で首位のGrumpus、その後もSanga、Redsと厳しい相手が続きます。気合いで応援し、必ずやJ1残留することを信じてます。
10月試験と卒論の合間の楽しみでした。
野球でいえばサヨナラ勝ちといったところで、これで自動降格圏脱出までもう一息というところ。次節は中2日で首位のGrumpus、その後もSanga、Redsと厳しい相手が続きます。気合いで応援し、必ずやJ1残留することを信じてます。
10月試験と卒論の合間の楽しみでした。
9/08/2008
アメリカ政治史
10月試験に向けて試験勉強を始めてます。今回は、地学、改訂・歴史(西洋史)、アメリカ政治史、ヨーロッパ政治史の4科目です。
今回の試験を最後をする予定でがんばるつもりです。侮れないのがヨーロッパ政治史。連続2回も落としています。これ以外の専門科目は1度も落とさずにここまで来たので、1単位科目で単位取得上はあまり関係なくなっていますが、チャレンジします。
アメリカ政治史も400pくらいのテキストの中からほんの少しの部分についての論述が求められるようなので、しっかしテキストを読み込みたいと思います。
総合科目の地学と西洋史は、社会学が時間切れになったことと、東洋史をテキスト・スクーリングの両方で受けていたため、うち2単位が要件に加算されないことに気づき、なぜか、専門科目のレポートが全てOKとなったにもかかわらず、追加履修や改訂に伴う教科書購入といった出費がある中、通信教育最後のレポートとして提出しました。
2回目の卒論指導に向けて章立てを確定すべく参考文献の読み込みもこれからスピードアップする必要があります。レポートがとりあえず全部終わったので、集中すべくがんばります。
今回の試験を最後をする予定でがんばるつもりです。侮れないのがヨーロッパ政治史。連続2回も落としています。これ以外の専門科目は1度も落とさずにここまで来たので、1単位科目で単位取得上はあまり関係なくなっていますが、チャレンジします。
アメリカ政治史も400pくらいのテキストの中からほんの少しの部分についての論述が求められるようなので、しっかしテキストを読み込みたいと思います。
総合科目の地学と西洋史は、社会学が時間切れになったことと、東洋史をテキスト・スクーリングの両方で受けていたため、うち2単位が要件に加算されないことに気づき、なぜか、専門科目のレポートが全てOKとなったにもかかわらず、追加履修や改訂に伴う教科書購入といった出費がある中、通信教育最後のレポートとして提出しました。
2回目の卒論指導に向けて章立てを確定すべく参考文献の読み込みもこれからスピードアップする必要があります。レポートがとりあえず全部終わったので、集中すべくがんばります。
8/25/2008
夏スク終了
本日をもって夏スク終了です。マス・コミュニケーション論の試験は何とかなったでしょう。この、マス・コミュニケーション論は数年前に三田での最初の夏スクの時に授業中の教室から垣間見た印象から、一度は受けたいという目標の授業だったのです。午後からの民法総論と総合教育科目でも良かったのですが、初志貫徹しました。夏スクは4教科受けましたが、全部の科目で単位OKならばスクーリング単位充足となり、夏スクの参加は今年で本日を以て終わりです。
週末には7月試験の結果が帰ってきました。結果は、民法総論”A”、社会政策(J)”A”、ヨーロッパ政治史(再)”D”でした。ヨーロッパ政治史は1単位ながら手強い科目です。10月では何とかしたいです。
現在は、総合教育の改訂・歴史(西洋史)のレポを作成しています。計算違いでやむを得ず書く必要が生じたためにやっています。レポートも今回が最終になることを祈ります。
最後に最下位を脱出したJEF UNITEDですが、けが人や出場停止もありFRONTAREに0-1で負けてしまいました。いまだにギリギリの状況が続きますが、とりあえずは自動降格圏脱出に向けて応援がんばりましょう。
週末には7月試験の結果が帰ってきました。結果は、民法総論”A”、社会政策(J)”A”、ヨーロッパ政治史(再)”D”でした。ヨーロッパ政治史は1単位ながら手強い科目です。10月では何とかしたいです。
現在は、総合教育の改訂・歴史(西洋史)のレポを作成しています。計算違いでやむを得ず書く必要が生じたためにやっています。レポートも今回が最終になることを祈ります。
最後に最下位を脱出したJEF UNITEDですが、けが人や出場停止もありFRONTAREに0-1で負けてしまいました。いまだにギリギリの状況が続きますが、とりあえずは自動降格圏脱出に向けて応援がんばりましょう。
8/22/2008
民法総論レポ返却
7月試験前のレポ受付締め切り日当日の朝4時までかかった手書きの民法総論レポが返ってきました。結果は”A”。赤字のワープロで留意点、コメントが丁寧に記載されていました。これで、専門科目のレポートは全部終了です。専門で残っているのはスクーリング8単位(’08夏スクで取得予定)とアメリカ政治史(10月試験)のみです。
また、単位の積み残しがある総合教育科目ですが、本日地学の4回分を事務局に持ち込み、残り10日で西洋史を完成させれば終了(10月試験はありますが・・・)です。
とうとう、ゴールがみえてきました。卒論は組み立てを頭の中で組み立て中。文献の読み込みをペースアップせねばです。
また、単位の積み残しがある総合教育科目ですが、本日地学の4回分を事務局に持ち込み、残り10日で西洋史を完成させれば終了(10月試験はありますが・・・)です。
とうとう、ゴールがみえてきました。卒論は組み立てを頭の中で組み立て中。文献の読み込みをペースアップせねばです。
8/16/2008
国際法の夏終了
夏スクのⅡ期終了しました。国際法の夏は充実した終了したようです。午前中の国際法は中田先生に幅の広いトークと熱い口調であっという間に時間が過ぎたようです。試験は事前に問題発表があり4題のうち1題選択の論述だったのですが、先生なりの論述の作法があり、試験前まdに1700字程度のレポートを作成し、それをプリントアウトしてのぞみました。先生の作法は「文章は削ることにあり」とか「各文章は3行以内」でとか「相対化、客観化、対置概念」とかで、考えてみれば基本的なことです。試験場の雰囲気で文言を加除修正して写経しながら手が痛くなりました。
午後の国際紛争処理法の佐々木先生は初々しさがありながらも、レジュメに沿って淡々と授業をすすめていくものでした。「余談」のときは「余談ですが・・・」から始まり、「以上、余談でした」ときちんと説明してくれる律儀な方でした。ところで試験問題はかなり厳しく(時間的にも内容的にも)、語句説明が10問、指定論述が1問、選択論述が4題のうち2題というものでした。試験時間の設定は80分でしたが、結局は授業時間いっぱい(100分)くらいかかってしまい、それでも書ききれなかった部分もありそうです。採点も厳しくということですが、何とかなっているでしょう。
来週からは三田でⅢ期「マス・コミュニケーション」論が始まります。1科目+午後仕事に出勤というパターンになるので、地学レポの写経と西洋史レポの作成、卒論に向けた読み込みといろいろありますが、家族の理解のもとがんばります。
午後の国際紛争処理法の佐々木先生は初々しさがありながらも、レジュメに沿って淡々と授業をすすめていくものでした。「余談」のときは「余談ですが・・・」から始まり、「以上、余談でした」ときちんと説明してくれる律儀な方でした。ところで試験問題はかなり厳しく(時間的にも内容的にも)、語句説明が10問、指定論述が1問、選択論述が4題のうち2題というものでした。試験時間の設定は80分でしたが、結局は授業時間いっぱい(100分)くらいかかってしまい、それでも書ききれなかった部分もありそうです。採点も厳しくということですが、何とかなっているでしょう。
来週からは三田でⅢ期「マス・コミュニケーション」論が始まります。1科目+午後仕事に出勤というパターンになるので、地学レポの写経と西洋史レポの作成、卒論に向けた読み込みといろいろありますが、家族の理解のもとがんばります。
8/09/2008
遅まきながら
夏スクⅠ期は日本政治論でした。メディアでの露出が多い小林先生に続いて、韓国から来日10年の金先生の講義でした。内容は目からウロコでした。日本人の投票行動がここまで統計学の要素を加えればはっきりするのかとびっくりです。試験は、全部持ち込み可だったので両面使用して何とか書けたかなって感じです。
昨日からⅡ期が始まりました。国際法の夏です。午前の中田先生は顧客重視の大変わかりやすくそして熱い心の授業です。午後の佐々木先生はまだまだ若々しさを残しながら・・・午前中の中田先生とは正反対にあるような感じです。両先生とも卒論担当の尹先生とも近いので勉強になります。卒論のヒントもあったし収穫です。
最後にJEF UNITEDですが、何と首位のANTLERSに3-1で勝ちました。これで連勝のうえ、CONSADOREに並びました。巻の2点は嬉しい限りです。
昨日からⅡ期が始まりました。国際法の夏です。午前の中田先生は顧客重視の大変わかりやすくそして熱い心の授業です。午後の佐々木先生はまだまだ若々しさを残しながら・・・午前中の中田先生とは正反対にあるような感じです。両先生とも卒論担当の尹先生とも近いので勉強になります。卒論のヒントもあったし収穫です。
最後にJEF UNITEDですが、何と首位のANTLERSに3-1で勝ちました。これで連勝のうえ、CONSADOREに並びました。巻の2点は嬉しい限りです。
7/28/2008
週末のJEF UNITEDとレポ返却
先週末にVISSEL戦は1-0で勝ちました。PKを外した巻のゴールを守りきった勝利です。今のJEF UNITEDにとっては内容よりも勝ち点を積み重ねることが重要。次節は首位のAntlers戦ですが、何とか勝ち点を積み上げたいものです。
ところで、本日アメリカ政治史のレポが返却されました。結果は”A”。おまけに講評欄はall5で、コメントも嬉しい限りの内容でした。
ただいま、地学レポ3回目の最終段階。夏スク期間中の早い内に全部終了させたいものです。卒論についても理解が深まりつつあります(個人的感想)。指導の申請に向けてひとまとめをしなければです。
ところで、本日アメリカ政治史のレポが返却されました。結果は”A”。おまけに講評欄はall5で、コメントも嬉しい限りの内容でした。
ただいま、地学レポ3回目の最終段階。夏スク期間中の早い内に全部終了させたいものです。卒論についても理解が深まりつつあります(個人的感想)。指導の申請に向けてひとまとめをしなければです。
7/22/2008
最近のJEF UNITED
あっという間にリーグの前半戦が終了し、先日のガンバ戦から後半になりました。
しかしながらJEF UNTIEDは2勝しかできず、いまだ勝ち点10の最下位。すぐ上の札幌は16、そのまたうえのマリノスの18。早い内に降格圏を抜け出さないと本当に厳しくなります。昨シーズンは6連勝があり何とか残留しましたが、今シーズンは最終的に残留できれば・・・って感じです。
時間をみつけて是非フクアリで応援しますよ。練習も見に行きたいです。とにかく、サポーターとしてしっかり応援だけはしていきます。
しかしながらJEF UNTIEDは2勝しかできず、いまだ勝ち点10の最下位。すぐ上の札幌は16、そのまたうえのマリノスの18。早い内に降格圏を抜け出さないと本当に厳しくなります。昨シーズンは6連勝があり何とか残留しましたが、今シーズンは最終的に残留できれば・・・って感じです。
時間をみつけて是非フクアリで応援しますよ。練習も見に行きたいです。とにかく、サポーターとしてしっかり応援だけはしていきます。
7/19/2008
夏本番ですか
暑くなりました。夏スクの季節も近いって感じですか。
最近は毎週土日のどちらかで慶應の図書館に通って、追加履修の地学レポート作成しています。今日も午後から2時間半ほど図書館に滞在し、2本目を完了させました。写経があるので終わったわけではありませんが。。。
社会政策(J)レポート帰ってきました。結果は”A”。久々の返却なので嬉しい限りです。おまけに7月試験を受けるために民法と一緒に夜も眠らずに作成したレポでしたし。
卒論に向けた読み込みも進行中。家族の助けを借りて頑張ります。
最近は毎週土日のどちらかで慶應の図書館に通って、追加履修の地学レポート作成しています。今日も午後から2時間半ほど図書館に滞在し、2本目を完了させました。写経があるので終わったわけではありませんが。。。
社会政策(J)レポート帰ってきました。結果は”A”。久々の返却なので嬉しい限りです。おまけに7月試験を受けるために民法と一緒に夜も眠らずに作成したレポでしたし。
卒論に向けた読み込みも進行中。家族の助けを借りて頑張ります。
7/06/2008
7月科目試験終了
梅雨とは思えないような暑い中の試験でした。
1日目
ヨーロッパ政治史・・・書けたけど内容の時系列に前後がありどう評価されるものやら。
社会政策(J)・・・テキストで勉強していた範囲から1問と時事問題に近いものが1問でした。とりあえず両方とも書けたので評価次第というところです。
2日目
改訂民法総論・・・久々に問題をみた瞬間に何とかなりそうと思えました。回答用紙を提出した退出後も充実感のある答えが書けたと思います。
今回の試験に関しては基本に戻りテキストの内容を中心に読み込み、最後に過去問にトライしたことが良かったのかも知れません。でも結果次第ですが・・・。
これで、レポ未提出は新地学のみ。週1本のペースでやるつもりです。また、卒論指導の第2回に向けて資料の読み込みも本格的に取り組みます。
最後に試験のために協力してくれた家族に感謝です。
1日目
ヨーロッパ政治史・・・書けたけど内容の時系列に前後がありどう評価されるものやら。
社会政策(J)・・・テキストで勉強していた範囲から1問と時事問題に近いものが1問でした。とりあえず両方とも書けたので評価次第というところです。
2日目
改訂民法総論・・・久々に問題をみた瞬間に何とかなりそうと思えました。回答用紙を提出した退出後も充実感のある答えが書けたと思います。
今回の試験に関しては基本に戻りテキストの内容を中心に読み込み、最後に過去問にトライしたことが良かったのかも知れません。でも結果次第ですが・・・。
これで、レポ未提出は新地学のみ。週1本のペースでやるつもりです。また、卒論指導の第2回に向けて資料の読み込みも本格的に取り組みます。
最後に試験のために協力してくれた家族に感謝です。
7/03/2008
よっちぃ発熱
よっちぃが昨晩から発熱中です。2時間前に熱を測ったら39度でした。腋の下と後頭部を氷で冷やしている最中です。それでも試験勉強に最大限に妻が配慮してくれて何とか今晩も少しだけ民法のテキストを読むことができました。
試験はあさってに迫ってます。とりあえず明日は土曜日に試験があるヨーロッパ政治史と社会政策論の最終本読みに取り組み、土曜日の試験後に民法のまとめをやって試験に臨みたいと思います。
試験はあさってに迫ってます。とりあえず明日は土曜日に試験があるヨーロッパ政治史と社会政策論の最終本読みに取り組み、土曜日の試験後に民法のまとめをやって試験に臨みたいと思います。
6/30/2008
6月最初で最後
まる1ヶ月間も更新してませんでした。なにやら忙しいというか何というか。。。
今月から卒論に向けて朝5:30~6:30を読書タイムにしていますが、科目試験前ということでそこも試験勉強に使っています。今回の試験は、社会政策(J)、ヨーロッパ政治史(リベンジ)、民法総論の3科目です。全部とれたら100単位越え(社会政策、民法総論ともレポート次第ですが)です。残りの単位についても、専門では夏スクでⅠ期が日本政治論、Ⅱ期が国際法と国際紛争法、Ⅲ期がマス・コミュニケーション論で8単位、アメリカ政治史で4単位(レポート提出済み)、社会学を取り損ねた総合では地学(レポート1回分完成;残り3回分)、夜スクで2単位という計画です。試験の乗り越えることができたらかなり卒論集中モードに入れそうです。東京に転勤になったことでスクーリングと慶應の図書館に通える機会が増えたことはラッキーです。
ところで、JEF UNITEDですが、昨日の試合はFC東京と引き分け勝ち点9となっていますが、まだ最下位のままです。ミラー監督のもと少しずつ結果もでていますが、降格圏から早く脱出したいものです。
最後に娘の「よっちぃ」がやっと歩けるようになりました。1才3ヶ月でのことです。また、言葉の意味をわかるようになってきており、また、「わんわん」「にゃんにゃん」とか「まんまん」などのおしゃべりもできるようになりました。
今月から卒論に向けて朝5:30~6:30を読書タイムにしていますが、科目試験前ということでそこも試験勉強に使っています。今回の試験は、社会政策(J)、ヨーロッパ政治史(リベンジ)、民法総論の3科目です。全部とれたら100単位越え(社会政策、民法総論ともレポート次第ですが)です。残りの単位についても、専門では夏スクでⅠ期が日本政治論、Ⅱ期が国際法と国際紛争法、Ⅲ期がマス・コミュニケーション論で8単位、アメリカ政治史で4単位(レポート提出済み)、社会学を取り損ねた総合では地学(レポート1回分完成;残り3回分)、夜スクで2単位という計画です。試験の乗り越えることができたらかなり卒論集中モードに入れそうです。東京に転勤になったことでスクーリングと慶應の図書館に通える機会が増えたことはラッキーです。
ところで、JEF UNITEDですが、昨日の試合はFC東京と引き分け勝ち点9となっていますが、まだ最下位のままです。ミラー監督のもと少しずつ結果もでていますが、降格圏から早く脱出したいものです。
最後に娘の「よっちぃ」がやっと歩けるようになりました。1才3ヶ月でのことです。また、言葉の意味をわかるようになってきており、また、「わんわん」「にゃんにゃん」とか「まんまん」などのおしゃべりもできるようになりました。
5/29/2008
またまた久々です
いやぁ、更新できない間いろいろなことがありました。
まず、JEF UNITEDですが、監督交代後、3連勝(うちリーグ戦2連勝)。まだまだ最下位ですが、練習内容も厳しいらしいろの話もあり、とにかく残留を確実にした後にひとつでも順位を上げてくれるでしょう。近いうちに練習か試合を見に行けたらいいです。
次に学校ですが、4月試験の成績からです。結果はヨーロッパ政治史「D」、国際法Ⅱ「C」でした。ヨーロッパ政治史は難しいだろうと思っていたので、7月に頑張ります。国際法Ⅱは卒論に関係するのでもう少しを期待したのですが、何と言っても4月に東京に転勤になったので、3月からほとんど勉強できず、試験勉強をした1週間も新しい仕事を覚えるのに精一杯で、テキストを読んでも頭に入らなかったのが現実です。
7月試験に向けたレポートは社会政策と改訂・民法総論の2本が提出できました。しかし、民法はレポートをワードで打ち終わったのが5/26の0:30。それから写経して終わったのが3:30すぎというなんともぎりぎり。内容も文字数は3,800字程度までいったものの、薄いことは否めません。とにかく、7月の試験は3科目なので頑張ります。残すレポートは、アメリカ政治史+地学(社会学は試験OKだったけどレポート時間切れになったので履修再登録しました)の2科目5本です。卒論準備もありますが、早いうちに終わらせたいものです。
最後は大事な家族のことです。5/18に田舎で結婚式ダブルヘッダーに出席するためにみんなで帰りましたが、娘よっちぃは体調がいまいちでした。結婚式は楽しく終了し、東京にかえってきたところ、妻とよっちぃがともにダウン。2人とも症状はかなり重く、できる限りでお手伝いさせていただきました。仕事で御茶の水に行ったので神田明神にもお祈りしてきました。
今週末はみんなの了解をもらって学校の図書館に行ってみるつもりです。ということで長くなりました。
まず、JEF UNITEDですが、監督交代後、3連勝(うちリーグ戦2連勝)。まだまだ最下位ですが、練習内容も厳しいらしいろの話もあり、とにかく残留を確実にした後にひとつでも順位を上げてくれるでしょう。近いうちに練習か試合を見に行けたらいいです。
次に学校ですが、4月試験の成績からです。結果はヨーロッパ政治史「D」、国際法Ⅱ「C」でした。ヨーロッパ政治史は難しいだろうと思っていたので、7月に頑張ります。国際法Ⅱは卒論に関係するのでもう少しを期待したのですが、何と言っても4月に東京に転勤になったので、3月からほとんど勉強できず、試験勉強をした1週間も新しい仕事を覚えるのに精一杯で、テキストを読んでも頭に入らなかったのが現実です。
7月試験に向けたレポートは社会政策と改訂・民法総論の2本が提出できました。しかし、民法はレポートをワードで打ち終わったのが5/26の0:30。それから写経して終わったのが3:30すぎというなんともぎりぎり。内容も文字数は3,800字程度までいったものの、薄いことは否めません。とにかく、7月の試験は3科目なので頑張ります。残すレポートは、アメリカ政治史+地学(社会学は試験OKだったけどレポート時間切れになったので履修再登録しました)の2科目5本です。卒論準備もありますが、早いうちに終わらせたいものです。
最後は大事な家族のことです。5/18に田舎で結婚式ダブルヘッダーに出席するためにみんなで帰りましたが、娘よっちぃは体調がいまいちでした。結婚式は楽しく終了し、東京にかえってきたところ、妻とよっちぃがともにダウン。2人とも症状はかなり重く、できる限りでお手伝いさせていただきました。仕事で御茶の水に行ったので神田明神にもお祈りしてきました。
今週末はみんなの了解をもらって学校の図書館に行ってみるつもりです。ということで長くなりました。
5/14/2008
第1回卒論指導終了
本日14:00~14:35(5分延長)に渡って卒論指導がありました。まず、先生から「自分で本当にいいのか?」と確認があり、「ぜひ、よろしくお願いします」ということになりました。
大まかな内容について相互に確認し、大体の進め方が決まりました。先生も「一緒に勉強していきたい」ということでなごやかな雰囲気の中終了しました。内容的には、日本の参考文献が少ないため、外国語(英語、仏語)文献からの情報収集が必要になりそうです。しかし、文字数が20000字程度あれば十分との話もあり、何とかなりそう(やればやるほど難しさも出てくると思いますが)な感じはしました。
先生からはおだてにおだてられすっかりやる気になっていますが、その前に残された数科目のレポート作成も忘れてはなりません。
もう一度、卒論については整理して毎日少しずつでも文献の読み込みを始めなければです。
大まかな内容について相互に確認し、大体の進め方が決まりました。先生も「一緒に勉強していきたい」ということでなごやかな雰囲気の中終了しました。内容的には、日本の参考文献が少ないため、外国語(英語、仏語)文献からの情報収集が必要になりそうです。しかし、文字数が20000字程度あれば十分との話もあり、何とかなりそう(やればやるほど難しさも出てくると思いますが)な感じはしました。
先生からはおだてにおだてられすっかりやる気になっていますが、その前に残された数科目のレポート作成も忘れてはなりません。
もう一度、卒論については整理して毎日少しずつでも文献の読み込みを始めなければです。
5/13/2008
卒論指導
いよいよ明日は第1回の卒論指導です。
日程は3月中旬に決定したものの東京への転勤などもあり、その後は思ったように読み込めていない状況。
しかし、2月の登録の際に考え方が正しいかどうかを見極める必要があるので、まずは、個人指導ということで先生の考え方とすりあわせて今後の方向性を固めようと思います。先生の担当は国際法や国際人道法ということです。昨年度の卒業生も担当されているみたいです。
とにかく、壮大な道のりの第一歩を踏み出せそうです。
日程は3月中旬に決定したものの東京への転勤などもあり、その後は思ったように読み込めていない状況。
しかし、2月の登録の際に考え方が正しいかどうかを見極める必要があるので、まずは、個人指導ということで先生の考え方とすりあわせて今後の方向性を固めようと思います。先生の担当は国際法や国際人道法ということです。昨年度の卒業生も担当されているみたいです。
とにかく、壮大な道のりの第一歩を踏み出せそうです。
5/11/2008
母の日
母の日でしたね。
妻への感謝の気持ちを少しだけでもと思い、部屋の掃除と夕食の準備をしました。喜んでくれたみたいで満足です。
レポートの方は社会政策の導入部分と骨組みは終了しました。後は、順序よく書くだけです。民法は電車の中で読書しつつ、レポート課題も始めようと思います。
今週末は里帰りして結婚式に出席なので。。。とにかく頑張りましょう。水曜日には卒論指導もあるし。地道にやります。
妻への感謝の気持ちを少しだけでもと思い、部屋の掃除と夕食の準備をしました。喜んでくれたみたいで満足です。
レポートの方は社会政策の導入部分と骨組みは終了しました。後は、順序よく書くだけです。民法は電車の中で読書しつつ、レポート課題も始めようと思います。
今週末は里帰りして結婚式に出席なので。。。とにかく頑張りましょう。水曜日には卒論指導もあるし。地道にやります。
5/09/2008
ブログ復活
2ヶ月近くも更新しなかったです。
東京転勤と引っ越しと新しい職場の対応に追われ、勉強もなかなかできないまま受けた4月科目試験。
11節を終了した時点で勝ち点2のJEF UNITEDは監督がプレミアのヘッドコーチに交代。オシムさんはとっくの昔に退院。
自分は何もしなくとも時間だけは過ぎていきます。娘のよっちぃも自慢げに独り立ちするようになり、後は左右の足を踏み出すだけです。
妻には本当に苦労をかけた2ヶ月でしたが、これからは少しずつ勉強のペースを取り戻しつつ、5/14の第1回卒論指導と5/26までに社会政策論と民法総論のレポ仕上げるべく頑張りましょう。
卒論指導に向けて少しでも準備もしなきゃです。
東京転勤と引っ越しと新しい職場の対応に追われ、勉強もなかなかできないまま受けた4月科目試験。
11節を終了した時点で勝ち点2のJEF UNITEDは監督がプレミアのヘッドコーチに交代。オシムさんはとっくの昔に退院。
自分は何もしなくとも時間だけは過ぎていきます。娘のよっちぃも自慢げに独り立ちするようになり、後は左右の足を踏み出すだけです。
妻には本当に苦労をかけた2ヶ月でしたが、これからは少しずつ勉強のペースを取り戻しつつ、5/14の第1回卒論指導と5/26までに社会政策論と民法総論のレポ仕上げるべく頑張りましょう。
卒論指導に向けて少しでも準備もしなきゃです。
3/18/2008
慌ただしくなっています。
またまた久し振りの更新です。
3月2日は娘よっちぃの初節句で、親戚の方々とホテルの美味しいと評判の中華料理をいただきました。
3月3日には異動の内示があり、なんと東京に行くことになりました。
考える間もなく3月4日~10日まで海外出張。行った先では交通ストで地下鉄、バスがストップ。初日は雪でその後も雨に降られるなど、天候にはあまり恵まれませんでしたが、仕事はうまく行きました。
帰国すると、哲学の再々レポと国際法Ⅰの再レポが返却されてました。結果は、哲学:C、国際法Ⅰ:Cということで、やっと哲学の単位が確定しました。これで、レポが必要な社会学を除いた確定単位は92です。更に、昨日はヨーロッパ外交史レポが返却されました。結果は「A」。平成19年度の取得単位は夏スクも含めれば、60単位を超えたはず。本当にもっと前から真剣にやっていればとっくに卒業してたはずなんですがねぇ。社会学は引っ越しなどの準備もあり厳しそうかも。。。でも、東京に行くということは、スクーリングの可能性が広がり、支出も大幅ダウンで家計も助かりそうです。
おまけに、土地の購入も今月中に金額を振り込むことになり、なんとか登記も4月始めには終了しそうな見込み。
本当に慌ただしい3月になってるけど、少しずつすすめていきましょう。東京に行くことで、よっちぃは断乳を開始しました。妻は精神的にも肉体的にも本当に辛そう。力になってあげれるようにがんばりますよ。
JEF UNITEDの今シーズンについては、また次の機会からでも。
3月2日は娘よっちぃの初節句で、親戚の方々とホテルの美味しいと評判の中華料理をいただきました。
3月3日には異動の内示があり、なんと東京に行くことになりました。
考える間もなく3月4日~10日まで海外出張。行った先では交通ストで地下鉄、バスがストップ。初日は雪でその後も雨に降られるなど、天候にはあまり恵まれませんでしたが、仕事はうまく行きました。
帰国すると、哲学の再々レポと国際法Ⅰの再レポが返却されてました。結果は、哲学:C、国際法Ⅰ:Cということで、やっと哲学の単位が確定しました。これで、レポが必要な社会学を除いた確定単位は92です。更に、昨日はヨーロッパ外交史レポが返却されました。結果は「A」。平成19年度の取得単位は夏スクも含めれば、60単位を超えたはず。本当にもっと前から真剣にやっていればとっくに卒業してたはずなんですがねぇ。社会学は引っ越しなどの準備もあり厳しそうかも。。。でも、東京に行くということは、スクーリングの可能性が広がり、支出も大幅ダウンで家計も助かりそうです。
おまけに、土地の購入も今月中に金額を振り込むことになり、なんとか登記も4月始めには終了しそうな見込み。
本当に慌ただしい3月になってるけど、少しずつすすめていきましょう。東京に行くことで、よっちぃは断乳を開始しました。妻は精神的にも肉体的にも本当に辛そう。力になってあげれるようにがんばりますよ。
JEF UNITEDの今シーズンについては、また次の機会からでも。
3/01/2008
試験結果(最終)
ロシアの政治:A
これで判定はともかく6科目ともとりあえずパスしました。暫定18単位(国際法Ⅰが再レポ中)いただき、暫定合計96単位です。
3月3日のレポ締め切りに向けアメリカ政治史を書いていましたが、もう少し内容を充実させるためには今回は見送りそうです。国際法Ⅱを仕上げて、4月試験はヨーロッパ政治史と国際法Ⅱになりそうです。ひょっとすると4月異動の可能性もあるので丁度いいかもです。
とうとう3月です。今月は海外出張もあるのでその間にアメリカ政治史をまとめるきっかけとしたいです。
これで判定はともかく6科目ともとりあえずパスしました。暫定18単位(国際法Ⅰが再レポ中)いただき、暫定合計96単位です。
3月3日のレポ締め切りに向けアメリカ政治史を書いていましたが、もう少し内容を充実させるためには今回は見送りそうです。国際法Ⅱを仕上げて、4月試験はヨーロッパ政治史と国際法Ⅱになりそうです。ひょっとすると4月異動の可能性もあるので丁度いいかもです。
とうとう3月です。今月は海外出張もあるのでその間にアメリカ政治史をまとめるきっかけとしたいです。
2/28/2008
1月試験結果
日本政治史Ⅰ(古代):C
西洋外交史:C
新・憲法(J):C
日本政治史Ⅱ:B
国際法Ⅰ:C
ロシアの政治:未発送
というかなりぎりぎりの結果でした。
6科目とも持ち込み不可だったので、1月の試験がかなり山場でしたが、何とか最低限の結果は残せました。レポート返却次第では90単位を越えます。
すこしづつですが前進していることは確かなので、妻の気配りと周囲の環境に感謝しながら、日々進んでいきましょう。
西洋外交史:C
新・憲法(J):C
日本政治史Ⅱ:B
国際法Ⅰ:C
ロシアの政治:未発送
というかなりぎりぎりの結果でした。
6科目とも持ち込み不可だったので、1月の試験がかなり山場でしたが、何とか最低限の結果は残せました。レポート返却次第では90単位を越えます。
すこしづつですが前進していることは確かなので、妻の気配りと周囲の環境に感謝しながら、日々進んでいきましょう。
2/27/2008
レポート追い込み中
アメリカ政治史の追い込みです。共和党のイデオロギーろ支持基盤の変化について・・・ですが、とりああえず全体像は掴んで、組み立てまで終わりました。あとはこれをどのようにレポートとして仕上げるかです。
そういえばウェブサイトでは一部を除いて昨日には1月試験の成績表を郵送したとのこと。ロシアの政治を除いて明日には届くでしょう。結果は結果として受け止め、日々努力していこうぜぇ。
娘よっちぃの近況ですが、つかまり歩きがうまくなり、うろうろするようになりました。ためにテーブルに乗ることがあるので、後方にひっくりかえらないような対策を妻と検討中です。また、「おとうさん」「おかあさん」と聞こえる声を発するようにもなっています。がんばれ、よっちぃ。そしてよろしく頼むよ、AIする妻。
そういえばウェブサイトでは一部を除いて昨日には1月試験の成績表を郵送したとのこと。ロシアの政治を除いて明日には届くでしょう。結果は結果として受け止め、日々努力していこうぜぇ。
娘よっちぃの近況ですが、つかまり歩きがうまくなり、うろうろするようになりました。ためにテーブルに乗ることがあるので、後方にひっくりかえらないような対策を妻と検討中です。また、「おとうさん」「おかあさん」と聞こえる声を発するようにもなっています。がんばれ、よっちぃ。そしてよろしく頼むよ、AIする妻。
2/24/2008
春近し・・・ですかねぇ
またまた、久しぶりの更新となりました。
本業のイレギュラーな対応に追われ、また、卒論テーマと指導申し込み作成に追われ、泊まりの出張に追われるなど、ブログ書く時間も惜しいほどちょっと疲れたみたいです。
そうそう卒論テーマは「冷戦後の紛争と復興支援 ~日本が果たすべき役割の検討~」ということにしました。平和構築や復興支援などの国際協力分野について考えてみたいと思っています。少し範囲が広いとはうすうす感じているので、結果はどうなることやら。レポも「改訂アメリカ政治史」と「国際法Ⅱ」の提出を目指してます。国際法はほぼ終了している(1ヶ月前から)のですが、最後のまとめがなんとも・・・って感じ。アメリカ政治史は文献集めに行きます。
週明けからは少し落ち着きそうなので、何とか目標達成に向けがんばります。そして、卒論用の文献の読み込みも始めようと思っています。
本業のイレギュラーな対応に追われ、また、卒論テーマと指導申し込み作成に追われ、泊まりの出張に追われるなど、ブログ書く時間も惜しいほどちょっと疲れたみたいです。
そうそう卒論テーマは「冷戦後の紛争と復興支援 ~日本が果たすべき役割の検討~」ということにしました。平和構築や復興支援などの国際協力分野について考えてみたいと思っています。少し範囲が広いとはうすうす感じているので、結果はどうなることやら。レポも「改訂アメリカ政治史」と「国際法Ⅱ」の提出を目指してます。国際法はほぼ終了している(1ヶ月前から)のですが、最後のまとめがなんとも・・・って感じ。アメリカ政治史は文献集めに行きます。
週明けからは少し落ち着きそうなので、何とか目標達成に向けがんばります。そして、卒論用の文献の読み込みも始めようと思っています。
2/07/2008
レポート提出
やっと、哲学再々レポ、国際法Ⅰ再レポ、ヨーロッパ政治史レポを提出しました。
次なる課題は、卒論指導登録ですよ。夏スクの国際政治論で使用したテキストに加え、平和構築、武装解除などの参考文献を読み始めました。
明日は日帰りの東京出張なので、往復の飛行機の中で1冊は読み終えそうです。今のままだと、論点が絞れていないので、連休を利用してもう少し詰めますよ。
そして、社会学の再々レポも頭の片隅に置き、家族の理解とサポートを得ながら日々精進です。
次なる課題は、卒論指導登録ですよ。夏スクの国際政治論で使用したテキストに加え、平和構築、武装解除などの参考文献を読み始めました。
明日は日帰りの東京出張なので、往復の飛行機の中で1冊は読み終えそうです。今のままだと、論点が絞れていないので、連休を利用してもう少し詰めますよ。
そして、社会学の再々レポも頭の片隅に置き、家族の理解とサポートを得ながら日々精進です。
2/06/2008
哲学レポ
久し振りの更新です。
急に、仕事がばたばたし始めたので、いろいろなことをやるがなかったようです。
ところで、哲学の再々レポが完成です。今日中に写経して明日には、ヨーロッパ政治史と国際法Ⅰ再レポとともに送付です。というのも、返却日が8月8日のため、2月7日の消印がぎりぎりだからです。過去のレポは、教科書の中身を無視し、独自理論で書いたため、全然駄目でした。今回は、自然のなかの心について、二元論、行動主義、同一説、機能主義と順を追って考えてみました。'06の課題なので、今回の提出が最終になる見込みです。何とかなるのを祈りつつ写経します。
更に、卒論指導申し込みの締め切りも間近です。テーマは「紛争復興支援」「平和構築」などに関するもので資料を集めています。大学のHPで担当可能な先生がいるかも調べます。
急に、仕事がばたばたし始めたので、いろいろなことをやるがなかったようです。
ところで、哲学の再々レポが完成です。今日中に写経して明日には、ヨーロッパ政治史と国際法Ⅰ再レポとともに送付です。というのも、返却日が8月8日のため、2月7日の消印がぎりぎりだからです。過去のレポは、教科書の中身を無視し、独自理論で書いたため、全然駄目でした。今回は、自然のなかの心について、二元論、行動主義、同一説、機能主義と順を追って考えてみました。'06の課題なので、今回の提出が最終になる見込みです。何とかなるのを祈りつつ写経します。
更に、卒論指導申し込みの締め切りも間近です。テーマは「紛争復興支援」「平和構築」などに関するもので資料を集めています。大学のHPで担当可能な先生がいるかも調べます。
1/27/2008
1月試験終了
1月試験終了しました。
6科目、それも全科目持ち込み不可だったのでかなり難しいものがありました。すべての科目で一応書くことができたけど、来月の結果を待つのみです。感想は何とか拾えたかなって感じですが、どうでしょう。気持ちを新たにまた明日から頑張りましょう。
試験も終わったので、妻とよっちぃと3人で焼き鳥食べに行きました。多分、初めての3人のみの外食。よっちぃは外に行くと本当におとなしくて、空気が読める子です。妻にも、本当に試験前にいろいろ気を遣ってくれてありがとです。
6科目、それも全科目持ち込み不可だったのでかなり難しいものがありました。すべての科目で一応書くことができたけど、来月の結果を待つのみです。感想は何とか拾えたかなって感じですが、どうでしょう。気持ちを新たにまた明日から頑張りましょう。
試験も終わったので、妻とよっちぃと3人で焼き鳥食べに行きました。多分、初めての3人のみの外食。よっちぃは外に行くと本当におとなしくて、空気が読める子です。妻にも、本当に試験前にいろいろ気を遣ってくれてありがとです。
1/20/2008
1/19/2008
試験前です
残すところ1週間です。とりあえず、6科目とも2回目の読み直しが完了しました。過去問にも目を通したけど、全科目持ち込み不可の今回はすべてが厳しいものになりそうです。それなりに試験勉強しているつもりですが、もう少しの間、がんばりましょう。
そういえば、ロシアの政治が返却されました。結果は“A”。あざぁーす。
ではでは。
そういえば、ロシアの政治が返却されました。結果は“A”。あざぁーす。
ではでは。
1/11/2008
JEF2008年新体制
おばんです。
今日の午後、今シーズンの体制が発表になりました。監督はクロアチア人のクジェさん。その他、コーチも間瀬さん以外は交代。そして、通訳が信任です。ということは間瀬さんはコーチ専任?モウリィーニョを目指してください。それにしても、主力の契約は未定なのは不安です。昼田GMのコメントのようにChangeの年になるのかな・・・。
話は変わりますが、娘のよっちぃが風邪を引き、軽い中耳炎になっていることがわかりました。そういえば、少し不機嫌そうだったもんねぇ。おまけに、愛する妻も風邪っぽい軽いアレルギーでつらそうです。早くよくなるように協力します。
今日の午後、今シーズンの体制が発表になりました。監督はクロアチア人のクジェさん。その他、コーチも間瀬さん以外は交代。そして、通訳が信任です。ということは間瀬さんはコーチ専任?モウリィーニョを目指してください。それにしても、主力の契約は未定なのは不安です。昼田GMのコメントのようにChangeの年になるのかな・・・。
話は変わりますが、娘のよっちぃが風邪を引き、軽い中耳炎になっていることがわかりました。そういえば、少し不機嫌そうだったもんねぇ。おまけに、愛する妻も風邪っぽい軽いアレルギーでつらそうです。早くよくなるように協力します。
1/09/2008
監督決定・・・らしい
JEF UNITEDの監督がヨジップ・クジェにかなり高い確率で決まりそうです。とりあえず東欧路線は踏襲ということになりそうです。
しかし、水野晃樹がスコットランドのセルティックスに移籍確定らしい。それも移籍金なしで。おまけに、勇人、山岸、水本、羽生、巻は未契約のうえに移籍の噂があるし・・・。
いろんなものが変わってもJEFは続いていきますが、2008シーズンはどうなるんでしょね。
しかし、水野晃樹がスコットランドのセルティックスに移籍確定らしい。それも移籍金なしで。おまけに、勇人、山岸、水本、羽生、巻は未契約のうえに移籍の噂があるし・・・。
いろんなものが変わってもJEFは続いていきますが、2008シーズンはどうなるんでしょね。
1/08/2008
2008年最初のブログ
1月8日になってやっと今年初のブログです。
暮れも押し迫った12月31日に返却された国際法Ⅰレポは、専門科目で初めての“D”でした。講評には、引用や体裁について書かれており、「しっかり勉強されています」などの記述もあったものの「次回に期待します」ということでした。
とりあえず、年明けには、再レポとヨーロッパ政治史レポは完成させ、国際法Ⅱもあとほんのちょっとというところです。そして、懸案の哲学と社会学も時間をみながら進めなければです。
また、昨日から試験勉強も開始です。まずは西洋外交史の本読み1回目が終了しました。これも、こまぎれの時間でも使いながら、せっかく妻の献身的な協力もあるので頑張りたいです。
加えて、卒論指導の申し込みもあります。テーマの候補がいくつかあるので決めなければです。
とにかく、大学の勉強はこれから少しが試練です。乗り越えましょう。
暮れも押し迫った12月31日に返却された国際法Ⅰレポは、専門科目で初めての“D”でした。講評には、引用や体裁について書かれており、「しっかり勉強されています」などの記述もあったものの「次回に期待します」ということでした。
とりあえず、年明けには、再レポとヨーロッパ政治史レポは完成させ、国際法Ⅱもあとほんのちょっとというところです。そして、懸案の哲学と社会学も時間をみながら進めなければです。
また、昨日から試験勉強も開始です。まずは西洋外交史の本読み1回目が終了しました。これも、こまぎれの時間でも使いながら、せっかく妻の献身的な協力もあるので頑張りたいです。
加えて、卒論指導の申し込みもあります。テーマの候補がいくつかあるので決めなければです。
とにかく、大学の勉強はこれから少しが試練です。乗り越えましょう。
登録:
投稿 (Atom)